ar 2017.10「arガール的大人の社会科見学」に掲載されました!
ar2017.10「arガール的大人の社会科見学」に掲載されました!薔薇開花時期のRosa蓼科にて薔薇農園や化粧品(MadamRosa)への取材を受けました。見開き記事(P240〜241)のタイトルは「塗っても食べてもバラはスゴい!オーガニックバラ園に潜入」です。取材日は雲一つない晴模様!薔薇摘み、化粧品紹介、ロースイーツ(ローズチョコやローズチーズケーキ)の試食会などもりだくさんの取材内容で出来上がった記事も素敵です。宜しければご覧になってみてください。
with 2019.9「長野OLが選ぶ長野名品図鑑」に掲載されました!
with2019.9「長野OLが選ぶ長野名品図鑑」に掲載されました。ローズ・アルガンオイル(美容油)、ローズ&ハニーシアバター(保湿クリーム)、白樺ローション(化粧水)の3商品が紹介されました。フラッグシップ化粧品のオールドローズローションではなく白樺ローションというのが通ですね!白樺ローションはローズ系より目立たないものの隠れた名品です。北欧ではマザーツリーとも言われる白樺!そして、その白樺(蓼科高原産)から春先3週間だけ採れる白樺樹液は保湿力が物凄いです。ご興味ある方は是非お試しください。
KURA 2016.12「信州人のスーパーfood」に掲載されました!
KURA2016.12「信州人のスーパーfood」に掲載されました!フード特集(長野県の秘訣はここにあった!)ではあったのですが「無農薬栽培の薔薇農園!とても珍しい!」とのお声がけを頂きまして取材をうけました。特集では大量生産では決してできない信州産の凄い食材(みそ、きのこ、チーズ等)が紹介されています。Rosa蓼科は化粧品中心ではありますが、取材時の弊社社長コメント「デジタル化社会の中でアナログで作ったものを残したいからですね」とは相通じるものを感じました。編集部の皆様が飲むローズ水を美味しそうに飲んでくれたのが嬉しかったです!
AromatherapyEnvironment「和精油の生産地と環境」に掲載されました!
AromatherapyEnvironment.No61「和精油の生産地と環境(関東甲信越編)」に掲載されました!日本産の精油(和精油)がどのようなコンセプトで作られているかという特集記事です。同誌は有名な社団法人日本アロマ環境協会様が発行される機関紙です。このようなプロフェッショナルの方に弊社コンセプトをご評価いただき嬉しく思います。弊社では自社精油を一般販売しておりませんが、化粧品原料として配合しております。精油は奥深い世界でして携わるたびに新しく発見することがございます。天然精油を活かした化粧品開発が出来ますのでご興味ある事業者様はお気軽にご連絡ください。
長野朝日「信州をカーナビUぐるっTV(信州産コスメ篇)】に紹介されました!
長野朝日「信州をカーナビUぐるっTV(2019年7月27日放送)信州産コスメ篇】にRosa蓼科と弊社化粧品(MadamRosa)が紹介されました!番組内ではレポーターの西澤雄一郎さん、女優の伊東知香さん、グラビアアイドルの橋本梨菜さんが来訪されて華やかな一日になりましたが、弊社店長(山崎亜希子)は慣れないTV出演で大緊張な一日でした。薔薇開花シーズン(6月中旬〜7月上旬)は取材やドラマロケ地などのテレビ撮影もご対応できますのでご興味ある方はご連絡ください。 ※上記は番組放映の実際のテレビを撮影した画像に別シーン(白枠2箇所)を追加しています。
新聞記事(長野日報等)に掲載されました!
長野日報等の新聞記事には弊社の取り組みが数多く取り上げられています!蓼科高原の環境保護活動、観光誘致のローズヒーリングツアー、地産地消のフードイベント、音楽主催イベント、寄付活動などです。Rosa蓼科は長野県蓼科高原に薔薇農園を構える自然派化粧品メーカーです。蓼科高原や諏訪地域が豊かで暖かみのある郷土になるよう微力ながらも社会活動に取り組んでいきたいと思います。